困りごと相談
行方調査・人探し・尋ね人とは
行方調査とは、失踪や家出でいなくなってしまった人物の追跡を行う調査です。
初恋の人探しや、昔の恩師を探すなどは所在調査と言われています。
所在調査は情報収集がメインになります。
行方調査、特に遺書のあるものや未成年の家出は緊急性がありますので、
警察に相談した後にすぐに専門家に相談することをお勧めします。
盗聴・盗撮発見とは
盗聴・盗撮の被害は年々増え続けています。
これは以前に比べ、インターネットなどで盗聴器が比較的簡単に入手できてしまうという事が背景にあるようです。
盗聴器や盗撮器というのは、見た目ではどこに仕掛けられているわからないものが多く、
一般の方が発見することは難しいと思います。
ストーカーと盗聴・盗撮
ストーカーが盗聴や盗撮を行うケースも少なくありません。
この場合、盗聴器を発見するだけでは解決できません。
盗聴発見と並行してストーカー対策を行う必要があります。
ストーカーというのは知人や元恋人のケースが多く、被害者の方もあまり深刻に受け止めないケースが多いようです。
話し合いで解決しようとしたり、あきらめてくれるのを待ったり・・・。
ストーカーの被害に遭われたら必ず専門家に相談することをお勧めします。
盗聴・盗撮発見の相談方法
メールでの相談をお勧めしています。
部屋の中からの電話でご相談いただくと、盗聴の加害者に情報が漏れてしまいます。
メールで状況を詳しくご記入ください。
どうしてもお電話でのご相談をご希望という方は電話ボックスなどからご相談ください。
そのほか、「困ったな・・・」、「解決方法がわからない・・・」と思うことなど、お気軽にご相談ください。
一緒に解決策を考え、一日も早く笑顔の毎日を取り戻すためにお手伝いいたします。